九星氣学講座

九星氣学とは

九星氣学は、中国の古代陰陽五行説に基づいた占術の​一種で、約5000年前に発祥した学問です。その後、日本​に伝わり、戦国武将も兵法として使ってきた特別な学問で​あり、現代でも広く親しまれています。例えば、 あの徳川家康は氣学マニアと呼ばれていました。京都の​都や江戸城建設にも氣学の思想が使われています。ま​た、その江戸城を守るために神田明神や増上寺が配置さ​れ建てられていることは有名です。 九星氣学では、生まれた年や方角を基に9つの星(九星)​に人や物事を分類し、それぞれの星の性質や運勢を読み取ります。九星には「一白水星」から「九紫火星」ま​でがあり、これらの星がその年や月、日によってどこ​にいるかによって影響を与えます。主に、引っ越しや​旅行の方角などをみるために使われ、すぐに実践​し、開運効果を感じることができる、攻めの開運術​と言われています。
さらに、自分の性格や運勢の傾向を理解し、日々の行動や​先の重要な判断に活用することができます。また、良い方​角を選んで商談したりお見合いしたりすることで、良い結​果が得られたりトラブル回避になったりと、様々なシーンで​応用できます。そのため、経営者の方や指導者の方ほど​九星氣学を活用されています。そして、現状を打開し、人生を変えるほどのパワーがあるの​です。それだけに、間違えると、起きて欲しくないことも起きてしま​うほど恐ろしく効果のある学問でもあります。

九星氣学講座〈基礎コース〉

\九星氣学を初めて学ぶ方向け/

ご自身の星がわかり、ご自身や周りの人のことが​わかるようになります。。各九星の性質や方位での​作用を学びます。 また、ラッキーカラーやラッキーナンバー、開運​フードも わかるようになるので、すぐに日常生活に取り入​れることができます。 さらに、吉方位、凶方位を知り、毎日のお散歩か​ら開運を実感できます。高額なお買物のタイミン​グや病院選びにも有効です。 ご自身の引越し方位や旅行の計画にもどんどん実​践して使っていただけます。

【九星氣学講座基礎コース2日間】

  • 一白水星〜九紫火星の星の特徴、数字、色、形、季節、時​間
  • 星の出し方 本名星・月命星・傾斜・同会
  • 吉方位、凶方位とは
  • 最大吉方位
  • 行ってはいけない八大凶方位
  • 引越方位、仮吉方
  • 病院選び
  • お買い物のタイミング

開催日 (2025年)

  • 1日目:3月1日、2日目:3月2日
  • 1日目:4月21日、2日目:4月22日

開催時間

  • 10:00~17:00

開催場所

  • 都内某所にて

受講料金 (全2日間)

  • 168,000円(税込)
  • ※テキストはPDFにて講座前に送付

受講お申込み

九星氣学講座〈アドバンスコース〉

\もっと深く氣学を学びたい!方向け/

(初級講座を終えた方向け)
引越しの更に深い見方、効果12倍、60倍の引越​し、顕現する時期など、効果が出る時期を逆算し​て目標を叶えましょう。 九星の奥深い意味を知り、友人、家族、クライア​ント様、人事、そして自分の事が知れます。 星それぞれに有利に働く日もあります。このコー​スではビジネス面で役立つ情報も盛りだくさんで​す。

【九星氣学講座アドバンスコース】

  • 吉方位・凶方位・輪重吉方・同会吉方
  • 早生まれの人の引越し注意点・吉神
  • 九星の星の深読み、十干・十二支
  • 仕事運の上げ方・求められる性質
  • 三合・天道
  • 発展の法則
  • 商談を成立させる方法・ご縁の作り方
  • 引越し、旅行の効果の出る時期
  • ビジネスのチーム作り
  • 潜在能力、人生の悩みと解決方法
  • 事務所・会社の方位
  • 家相・四神思想

開催日 (2025年)

  • 1日目:4月19日、2日目:4月20日
  • 1日目:5月27日、2日目:6月8日

開催時間

  • 10:00~17:00

開催場所

  • 都内某所にて

受講料金 (全2日間)

  • 235,000円(税込)
  • ※テキストはPDFにて講座前に送付

受講お申込み

メルマガ ブログ オンラインサロン オンラインストア Instagram LINE YouTube

お気軽にお問い合わせください。
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]